ミラノ日本人学校

学校日記

あいさつを気持ちよく


今年度の児童会・生徒会の大きな取り組みとしてあいさつ運動を行っています。児童会・生徒会の提案した「自ら」「大きな声」「誰にでも」「はっきり」「目を見て」「心から」の6つのキーワードを意識しながら一人一人が気持ちの良いあいさつが出来るようになってほしいと思います。

中学部交歓会



中学部がフランス人学校との交歓会を行いました。今回はフランス人学校に行っての交歓会ということで、行く前は少し緊張していた生徒たちでしたが、時間が経つにつれ表情が柔らかくなり、フランス人学校の生徒たちとの交流を楽しんでいました。

プランツォの日



ミラノ日本人学校では月に1回、全校がたてわり班に分かれて昼食を食べるプランツォの日があります。今日は「Gelato班」「Sorbetto班」「Tiramisu班」「Panna cotta班」でそれぞれ場所を決めてお昼ご飯を食べました。昼休憩もたてわり班で一緒に遊び、小学部も中学部も一緒になって楽しみました。

小学部1~4年遠足



小学部1年生~4年生で遠足に行きました。今年の行き先はSAFARI PARK。好天にも恵まれ、たくさんの動物を見たり、ミニ遊園地で遊んだりすることができました。たてわり班での活動では4年生がリーダーシップを発揮し、みんなの仲もぐっと深まりました。

4年生消防署見学

  
  
4年生が社会科で消防署「VIGILE DEL FUOCO」の校外学習に出かけました。本物の消防車や消火活動に使われる道具を見たりホースを持って放水を体験させてもらったりしました。また、実際に使われている防火服やヘルメットなども着させてもらいました。消防士の方に進んで質問もし、よく学べた1日になりました。

新体力テスト



今日は全校で新体力テストの50m走とソフトボール投げの測定を行いました。晴天にも恵まれ、アネモニ運動場で一人一人が自己の記録へ挑戦し、少しでも記録を向上させようと一生懸命がんばりました。

今年最初のアクションの日



今年の「アクションの日」がスタートしました。2011年3月11日に起きた東日本大震災を忘れることなく自分たちでできることはないかという思いで「アクションの日」と設定し、自分から人のため・学校のためにできることを考え、取り組んでいます。今日は学級ごとで考えた取り組みを行いました。

令和最初のミラリンピック



令和元年5月11日(土)、ミラノ日本人学校運動会ミラリンピックを行いました。今年のスローガンは「気合だ!気合だ!気合だ!新時代の幕開けを勝利で飾れ」。子どもたちは、一人一人が競技、演技、応援に力一杯がんばりました。特に今年は応援合戦も採点されるということで、赤も白も気合いの入った応援で会場を沸かせてくれました。
保護者の皆様、来賓の皆様には早朝より熱い声援を送っていただき、ありがとうございました。皆様の声援が子どもたちの大きな力となりました。今後とも、ミラノ日本人学校へのご支援、ご協力をよろしくお願いします。

いよいよ明後日は



ミラリンピックを明後日に控え、練習にも熱が入ってきました。昨日は開閉会式と全校リレーの練習を行いました。赤組、白組それぞれの旗も完成し、あとは本番を迎えるだけとなりました。令和最初の優勝チームとなるのはどちらでしょうか。さあ優勝目指して、気合いだ、気合いだ、気合いだ!

避難訓練


今日は投石回避訓練を行いました。外部から石が投げ込まれたという想定の下、全校児童生徒が避難経路を通って避難しました。在ミラノ総領事館より上島領事にもお越し頂き、訓練の様子の感想やイタリアにおける避難訓練の大切さをお話しして頂きました。いざというときに自分の命をしっかり守れるよう、訓練時でも100点を取るつもりで臨んでいってもらいたいと思います。

rfwbs-sliderfwbs-sliderfwbs-sliderfwbs-sliderfwbs-sliderfwbs-sliderfwbs-sliderfwbs-slide