ミラノ日本人学校

学校日記

アラーニャ体験学習 3日目

rahutyingu天候にも恵まれた三日間――。マス釣り体験、山登り、ラフティングなど、自然を生かしたアクティビティをたくさん経験しました。「雄大な自然」という教科書から、言葉では言い表せない知恵をたくさん学ぶことができました。また、つらいことも楽しいことも仲間と一緒に経験することで、貴重な思い出を作ることができました。この経験を2学期の学校生活にもぜひ生かしてほしいと思います。 (さらに…)

アラーニャ体験学習 2日目

santyou12日目、児童生徒は山頂へ。

その後、中学部はサヴォイ城を目指してトレッキングを、小学部は民俗資料館見学とロッククライミングを行いました。

山頂付近:ケーブルカーで山頂まで行きました。積雪があり、少し肌寒く感じました。スタンベックを間近で見ることができました。角をぶつけ合い、ケンカをしている様子を見ることができました。 (さらに…)

アラーニャ体験学習 1日目

アラーニャ1 7月6日(水)~8日(金)に、小学部5年生~中学部3年生までの児童・生徒が、アラーニャ体験学習に行ってきました。川釣り、登山、ラフティングなど、普段の学校生活ではできない体験を通して、自然のすばらしさを感じたり、仲間との絆をより深めたりすることができました。活動の中で、子どもたちの頑張りをたくさん発見することができました。

1日目の活動は、主に魚釣りとトレッキングを行いました。 (さらに…)

宝生流の方々による能のワークショップ

IMG_6976百聞は一見にしかず――。

先日、宝生流の方々による能のワークショップが行われました。社会の授業でも、室町時代の文化の学習で能舞台の歴史や代表的な演目などを少し紹介しましたが、本物に勝るものはない、とつくづく思いました。鬼気迫る「船弁慶」を見て、能についてあまり知らない子供達も「すごい!」「おもしろかった!」といった率直な感想を抱いたようです。

これをきっかけに、日本の伝統芸能や伝統文化について、社会の授業でも紹介していきたいと思います。 (さらに…)

1・2年生合同で七夕飾り

ささのは さらさら~♪先週の音楽の時間、元気な2年生の歌声が聞こえてきました。

生活科の授業で1・2年生合同で七夕飾りを作りました。前日に2年生は天の川とちょうちんを作る練習をしていたので、この日はお兄さん・お姉さんとして1年生に優しく教えてやりました。折り紙できれいに仕上がった七夕飾りを見て、1年生もにっこり。さすが、2年生!頼もしい2年生の姿を見ることができました。

そして昨日、それぞれのお願いごとを笹の葉に飾りました。笹は寄付していただきました。7日は晴れると良いですね。みんなの願いが叶いますように…。 (さらに…)

飛べ!ペットボトルロケット! 小学部4年生

1小学部4年生の理科の「空気や水の性質」の学習で、ペットボトルロケットを作りました。

飛び過ぎ防止のひもを付けて、安全に気をつけながら、空気入れで力いっぱいロケットに空気を入れていきました。

そして、5・4・3・2・1…発射!!

子ども達の作ったロケットは勢いよく大空に飛んでいきました。ロケットが飛び出すと、毎回、子ども達からは大きな歓声が上がり、とても楽しい学習をすることができました。

ところで、どうしてペットボトルロケットは飛ぶのかな?お家でぜひお子さんに聞いてみてください。 (さらに…)

小学部2年生 生活科「植物の観察」

先日の生活科で野菜・植物の観察をしました。暑い中でしたが、それぞれがいろいろな視点で観察をしました。緑地に出る前に「観察のポイントは、何だろう?」と問うと、子どもたちからは次々に意見が。目でしっかり形や色を観察する、においをかぐ、手でさわる、長さをはかる…など国語の『かんさつ名人になろう』で学習したことが生かされ、嬉しく思いました。ひまわりはもうすっかり私の背丈をも追い越し、ずいぶん大きく育ったなぁ、とみんなで観察しました。この暑さに負けず、これからもどんどん元気に育ってほしいですね。

(さらに…)

アラーニャ体験学習への道 中学部

アラーニャ体験学習への本格的な取り組みをしています。

中学部のしおりの作成や体力作りの活動など、日に日に盛んになっています。

2空気いすで座り、腰の下をほふく前進します。

ハンデなしの 男子vs女子の競走!

負けた方は、スクワット30回しました。1勝1敗の接戦。D先生から「本当のスクワットとは…」という話があり、わずか30回でしたが、筋肉痛になりそうな予感がしました。中庭を利用しての体力作りもあります。赤組vs白組対抗のリレーを行いました。そして、恒例のスクワット。鍛錬の日々を送っています。 (さらに…)

秋篠宮同妃両殿下 御訪問

※関係機関より、写真使用の許可が下りましたので、公開させていただきます。

DSC_0069DSC_0065日伊国交150周年を祝い、秋篠宮同妃両殿下のイタリア御訪問があり、ミラノ日本人学校への御訪問が実現しました。両殿下に深く御礼申し上げます。ありがとうございました。

両殿下は8時半に本校に御到着になり、子供たちの歓迎を受けてくださいました。両殿下に、子供たちより本校の特色や学校行事を紹介申し上げ、校歌や、手話を入れた歌を披露致しました。また、子供達が日伊国交150周年の学習に取り組んでいる様子も、お聞き頂くことができました。

「幸せなら手をたたこう」の歌では、はじめに日本の手話と日本語で歌い、次に、イタリアの手話を取り入れ、イタリア語で歌いました。

妃殿下が、笑顔で御一緒に手話をしてくださったのが、とても印象的な場面となりました。

お帰りの際には、両殿下は、本校の児童・生徒一人ひとりにお言葉をかけてくださいました。子どもたちにとり、またとない貴重な機会を頂くことができました。 (さらに…)

小学部1年 「めざせ!!たしざん名探偵」

P1100610

算数では、たしざん名探偵をめざして、「しょうこになることば」を見つけ、問題を解いています。名探偵になるには、問題を作ってみることが一番!足し算ブック作りのために問題を考えました。(図工で作った、足し算ブックは近日公開予定です。)学級通信をつかって、友達の問題にも挑みました!!!(解いた問題は、ファイルに綴じています。)

今日は、お手紙を持ち帰り、お家の方の前でもう一度テストです。(口頭で結構です。しき 〇+〇=〇 答え 〇ひき など)さて、全員合格なるでしょうか?? (さらに…)

rfwbs-sliderfwbs-sliderfwbs-sliderfwbs-sliderfwbs-sliderfwbs-sliderfwbs-sliderfwbs-slide